こんにちは。蓮花(れんか)です。
過去の全鉢ジュレに次ぐ事件です。
ハオルチアの様子がどうもおかしい
以前の投稿でハオルチアの画像を載せました。
外…どうかなぁ?と思ったのですが。でも短時間だし…と思い1週間ほど経ちました。
でも、おかしい。なんか、おかしい。9月に植え替えたばかりですが、鉢から出して様子を見ることにしました。そしたらね…根腐れしてました。
まずは、うろたえる
それはそうでしょう。まぁでも今回は「嫌な予感」がしてたわけですから、多少の心の準備はできていました。過去のジュレ事件ほどの衝撃はありません。
大量の切り干し大根
まずは機能しなくなった根を除去します。手で触って取れてしまうのは、もう水を吸わない根。残念ですが、さよならです。
触ってみてわかったのですが、全部が全部腐ったわけではなかったです。
細い根が枯れちゃったというのがほとんど。太い根も半分はしなびていて、切り干し大根状態です。なので正確には根腐れというよりは枯れた?ということ??
かすかな希望の光が
ほとんどが根無し草。
でもかすかに希望をつなげる事実が発覚。
新しい根を生やしてる子がけっこういます。
ということは、みんな生えてくるということなのか?期待を胸に植えなおします。
9月の時点ではまだ気温が高く、外での作業が地獄だったので、小さな株は2~3個まとめて雑に1つの鉢に植えていましたが、今回は小さな子もおひとり様にしてあげました。今後の管理がしやすくなります。
そして室内で養生
さすがにね。秋冬のこの部屋の窓は、日の出から昼過ぎまで太陽光も入り、大体15,000ルクス程度の光量は確保できます。
考えてみたらそのくらいがハオルチアにはちょうどいいのかも。
だってオブツーサがね…なんだか徒長してるように思えたのでね…もうちょっと育成について勉強が必要ですね…
不安なので他のも確認
ハオルチア硬葉組はみんな無事でした。植替えして2か月しか経ってないのに、根がえらい伸びていたので、用意しておいた背の高い鉢にそーっと植え替えました。
どこかで見た画角。十二の巻のデータベースもこの画像にしようかな。
ガステリアも元気。
愛しのブルーエルフも無事。
右端に写ってます。
ゴースティは、小さいほうの成長スピードが思いのほか速く、独り立ちさせました。
どの子も無事でなにより。
根が枯れた原因は何なのか?
思い当たる原因を挙げてみます。
- 植替えが9月なのは時期尚早(まだ暑かった)
- 夏の一時帰国でそこそこ蒸れてた(かもしれない)
- さすがに直射日光2時間半はキツい
こんな感じでしょうか。全部暑さですね…かわいそうに、ごめんね。
とはいえ、多肉植物は強い。きっとまた復活して、軟葉系ハオルチア特有の、きれいな透明の窓を見せてくれると信じています。これからもお世話がんばろう。
みなさんの多肉は、夏の後遺症が出てないですか?
コメント欄やSNSで教えて下さると嬉しいです。
Instagramはこちら→https://www.instagram.com/renka_lotusflower
ランキングに参加しています。この記事が面白かったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村
それではまたね‥蓮花(れんか)